2017年11月29日水曜日

岡本神草の時代展

京都国立近代美術館へ…「岡本神草の時代展」に…神戸市生まれ、京都市立絵画専門学校で学び…美人画作家…

展示室に入ると菖蒲や睡蓮などの花 、手毬や蜜柑…そしてお貞ちゃん(ワンちゃん)の絵… その先には美人画(舞妓さん)が数多く…どの舞妓さんも色っぽく…目が何とも言えない魅力が…食い入るように拝見をしてしまう…一つの作品から次へとは後ろ髪引かれながら進み…どの作品も素晴らしい…ゆっくりと拝見させていただきました。

38歳の若さで亡くなられたのが、残念です。

2017年11月25日土曜日

再び「プレミアム 听」へ

今日は「仲良し5人会」での 今年最後のランチ会…少し早い忘年会?…皆さんの希望が、お肉料理とのことなので「プレミアム 听」へ…
前菜からデザートまで…お肉とお野菜は目の前にて焼いていただき…「美味しい、美味しい」との言葉を繰り返し…最後には「また、来たい 友を誘って来る」と…
シェフやスタッフの方々は、とても親切…お勧めのお店です。
前菜、サラダ、ご飯、みそ汁、デザートもいただきました

帰りには、コーヒーをいただきながら楽しい会話を…「次回は新年会ね」とそれぞれ家路へ…

2017年11月24日金曜日

ロームのイルミネーション

仕事帰りに家路と向かう途中…ロームのイルミネーションに…今日から12月25日16:45~22:00まで点灯

職場から20分ほど歩くと…春日通り沿いの並木道の灯りが見え…少し進み…五条通りに面したヤマモモの木に白色の灯り(LED)…春日通りを奥へと…名倉公園の西側の広場にて光のアトラクションが…彩るLEDの電球の灯りの色が変わり…目を楽しませてくれます。

2017年11月18日土曜日

南陽院「陶芸展」~南禅寺

南禅寺の塔頭の一つ 南陽院へ…PCの友と ご一緒に…通常非公開ですが、陶芸展にて公開…
山門を潜り進むと少し小さめの門が…潜ると右側に赤く色づいた楓、お地蔵様…鳥や犬など動物に慈しみを与えている…本堂へと進むと庭園が…緑の苔で美しく…南天が…さらに奥へと進むと疎水の水をひいた池があり…その池には橋が架けられ…渡れば弁天社が…
その後、本堂へと…陶芸の作品を鑑賞…これも良い,あれも良いと目移りしながら…手に取らせいただき拝見…渋い色合いに魅力が…温かさが感じる…
沢山の人で賑わう南陽院を後に…南禅寺をぶらりと散策することに…
南禅寺に向かうと紅葉が…木々が色づき綺麗~…
山門が公開をされています…でも 沢山の人なので諦めて…奥へと…
法堂が…中は拝観できませんでしたが、外から手を合わせて…天井には,四条派の日本画家 今尾景年作の龍画が…以前に龍画巡りをしたけど再度と考えていたので嬉しい気分に…
何時まで見ていたい龍画に後ろ髪を引かれながら奥へと…水路閣が…明治に造られた煉瓦造りのアーチ橋…蹴上まで続いているとか…歴史を感じる…
水路閣を後に戻り…銀杏の落ち葉が絨毯のように…風情が…
ゆっくりと散策した南禅寺を後に…コーヒーをいただき一服をして家路へと…充実した一日が過ごせて…ご一緒していただいた友に感謝…

2017年11月17日金曜日

梅小路公園 ライトアップ

仕事帰りに職場の方と梅小路公園へ…今日から12月3日まで「朱雀の庭」がライトアップされる…

庭園に入ると楓や赤松がライトに照らされて鮮やかな紅色に…「うわぁ~綺麗」「綺麗やなぁ~」と言いながら中へと…
園内を回遊して鑑賞…池が鏡のように色付いた木々や苔を映し…幻想的で吸い込まれそう…池の深さは2センチと浅いのに凄く深く感じる…底が黒御影石だからかなあ?…
何時まで眺めていたい…心残りながら後に…サービスのお汁粉をいただき体を温めて家路へと…

2017年11月16日木曜日

「柚子屋旅館 一心居」にてランチ

毎月一回 ご一緒しているランチ仲間と…今回は「柚子屋旅館一心居」へ…
待ち合わせ場所は、八坂神社の階段下…お店はお隣、歩いて1分…
顔を合わせて…「ひと月ぶり~」「寒くなったね」と言いながら歩いている間にお店に…
入口を入ると石階段が…上がり進むと玄関入口…中へと純和風の落ち着いた佇まい…右側に竃が…進むと左右に黄色くて綺麗な柚子が沢山 置いてあり、ちょっぴり香りが…案内されたのは落ち着いた和室…

最初に出していただいたお料理は、季節のおばんざい朱盃15点膳…少しずつ、いろいろな野菜の美味しさを味わい…次に焼き物が…そして、柚子雑炊…土鍋の真ん中には柚子が丸ごと一個…鱈と卵が入っていて熱々で美味しい…そして、最後に甘味のわらび餅が…どれも、美味しくいただきました。

若いスタッフの方が、お料理のことを丁寧に説明を…親切で可愛く、印象に…

その後は、いつもの通りコーヒーをいただきながら近況を…他愛無い話を…
とても、楽しい一時でした。

2017年11月14日火曜日

京都駅近辺 イルミネーション

仕事の帰り…京都駅周辺のイルミネーションを見るのが楽しみ…一日の疲れが何処へやら…癒される~
京都タワーやロームのビル、駅前に設置されているツリーの飾り付けが カラフルに光り輝き…通るたびに立ち止まり…周囲には写真を撮っている方があちこちに…

2017年11月4日土曜日

六道珍皇寺 特別公開

「六道さん」と呼んでいる「六道珍皇寺」…建仁寺 塔頭…秋の特別公開へ…

六道は、地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道の六つの冥界… この世とあの世の境の辻が、六道さんあたりといわれ 冥界への入口と…
通常非公開の薬師如来坐像、室十一面観音像、毘沙門天像、地蔵菩薩坐像 そして 小野篁像、閻魔大王像の公開が…掛軸の熊野観心十界図や地獄極楽図等々の公開…
小野篁卿がこの世と冥界を行き来するのに通ったとされる「冥途通いの井戸」と「黄泉がえりの井戸」の特別公開も…
山門を潜り進むと右側に「薬師堂」が…「薬師如来像」に手を合わせ…その奥隣には「閻魔大王像、小野篁像」が祀られていて…手を合わせ
更に奥へ…「迎え鐘」が…毎年盂蘭盆にあたって精霊を迎えるために撞く(8月13日~16日)
そして、「本堂」へと…「水琴屈」が…手洗い水が滴り…琴のような音色に…癒される~
本堂から庭園を…とても美しい~
庭園には、小野篁が使っていたといわれている「冥土通いの井戸」と「黄泉返りの井戸」が…近くで拝見させていただき…何とも言えない奇妙な気持ちに…
冥土通いの井戸は、とても深いとのこと…黄泉がえりの井戸は、最近になって発見されたとか…