2018年5月30日水曜日

中国料理「翆陽」にてランチ

リゾートホテル「XIV京都 八瀬離宮」内にある中国料理「翆陽」へ…誘っていただき友達5人とランチに……

出町柳駅にて待ち合わせ…叡山電車に…
今年3月に新しい列車が…楕円形のモチーフをデザインに…統一された「ひえい」…乗って10分間ほどで八瀬比叡山口駅に…
駅から歩いて数分にて「XIV京都 八瀬離宮」に…
進んで中へと…中国料理「翆陽」に…案内していただいたのは綺麗な個室…円形のテーブルに座り心地良い椅子…人数分の飾り皿、お箸、スプーン、ナプキンがセッティングされていて「流石だなあ」と…
テーブルには漢詩が…何と書かれているか スタッフの方に教えていただきました。
お料理は 前菜からデザートまで…さっぱりとして食べやすく…美味くいただきました。
食事は、炒飯と汁そばの どちらかを選ぶのですが…半々にして下さいましたので どちらも賞味することが出来ました。
帰りには小雨の中 庭園をぶらりと…雨に濡れた新緑が鮮やか…空気も澄んでいて山々が…景色が美しい…
帰りには 出町柳駅近くの喫茶店にてコーヒーを…会話も弾み、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

2018年5月28日月曜日

平安京朱雀大路跡


職場へ向かうまでに…ちょっぴり寄り道…

JR丹波口駅に「平安京朱雀大路跡銘板」が柱に…「東側溝より58メートル地点」と…朱雀大路通りの幅が84メートル…なので7メートルほど西側よりに…
丹波口駅から千本通りを南へ歩き…一筋目の通りを東へ…「平安京朱雀大路跡の石碑」が…平安京の朱雀大路は 朱雀門から羅城門まで 南北に4キロメートル…平安京のメインストリートで幅は84メートルほど…並木として柳が植えられていたらしい…朱雀大路の両脇には迎賓館として東鴻臚館、西鴻臚館…天皇家別邸の朱雀院…役所や貴族の邸宅が立ち並んでいたとか…
平安京朱雀大路の周辺…遺跡や史跡を巡るのもいいかも…と

2018年5月26日土曜日

もっこ橋

友達と出掛け帰りに 岡崎をぶらりと…白川に架けられた小さな橋…手摺もなく…一人しか通れない幅が50センチぐらいの「もっこ橋」が…
東側に製氷工場が明治31年から昭和55年にかけてあったらしく…工場の作業員が渡るための橋で二人でもっこを担いで渡っていた…なので「もっこ橋」呼ばれるように…
映画やテレビドラマのロケに使われているとか…レトロな感じで…なんか良いですね…

2018年5月19日土曜日

ガーデニング

友達に誘っていただき…「ミニばらの寄せ植え体験教室」に…
ミニばらタマラ・コルダナ、イングリッシュ・ラベンダー、ウエストリンギア、スマイラックスの4種…土、肥料、水やり、花がらつみのことを教えていただき…楽しいひと時でした…

家に帰り…たっぷりとお水をあげました…ラベンダーの良い香りが…

2018年5月17日木曜日

「立神」にてランチ

月に1回、ご一緒しているランチ仲間と…今月は「立神」へ…

お店は路地の奥…「京都やなあ」と言いながら中へ…奥から「いらしゃいませ」と…
案内していただいた部屋はこじんまりとした個室…座席は炬燵式…何だか落ち着く…
お料理は 先付から水物まで…温かいお料理は器も温かく、冷たい料理は器も冷たく…出される間が丁度良く素晴らしい…器も素敵でとても美味しく…スタッフの方々も親切な対応…至福のひと時でした…
お釜で炊かれたご飯…玉子を別注文して卵かけご飯に…

お土産にちりめん山椒をいただきました…
  
帰りには、いつものコース…コーヒーをいただきながら他愛無い会話を…楽しい1日でした。

2018年5月16日水曜日

走田神社

時代劇のロケ地として有名な亀岡「走田神社」へ…出掛け帰りに寄り道…鳥居の左横には入母屋造りの茅葺き屋根の建物が…社務所と…歴史を感じる…たいタイムスリップしたように…
御祭神 彦火火出見尊、豊玉姫尊、鵜鸙草葺不合尊の3柱…
鳥居を潜ると参道が…別世界のような雰囲気…「パワースポットやな」と独り言…
左側には手水舎が…鳥居を潜って直ぐあるって…厳粛な気持ちに…
奥へ進むと左側の百大夫社が…もう少し進むと右側に稲荷神社が…手を合わせて…
更に奥へと進むと右側に本殿が…本殿の前の左側には大国主社、右側には経津主社が…国を譲った神と国を譲らさせ神が…?それぞれの神様に手を合わせて…
もう少し奥へ…垂乳味池と呼ばれる清水が…この清水でお粥をつくり乳の代わりに…池の奥には弁財天社が…手を合わせて…
静かで空気は綺麗…偶には来させていただき…心身共に浄化を…と