2018年1月30日火曜日
木工作品
手作りの作品…木製の鉛筆立てと額立てを頂きました…
何とも言えない木のぬくもり…手作りの暖かさ…優しくて柔らかい
鉛筆立てには 季節の花が上手に描かれて…四面を繰り返し拝見…暖かさが感じて…
早速、使わせていただくことに…色々と沢山入って便利…インテリア置物のように…
額立てには 友達から頂いた押し花の作品を…ピッタリ!嬉しい~…
全部が手作りの作品…作られた方の真心が…見ていると癒され…自然と笑顔に…
2018年1月22日月曜日
手作りバッグ
手作りのバッグを頂きました。
パッチワークで手の凝った…使いやすいサイズ、そして色合いも良くて可愛いバッグ…何よりも手作りって暖かみがあるんですよね…早速、使わせていただいてま~す。
バッグの中の裏地も可愛い…ポケットが…マジックテープが付けられて…丁寧に作られていて感心です。
2018年1月18日木曜日
「二條葵月」にてランチ
月一回、ご一緒しているランチ仲間と今回は「
二條葵月
」さんへ…
今年初めての食事会…待ち合わせ場所にて「久しぶり」「今年もよろしく~」と…お店に向かって他愛無い話をしながら歩き…
お店の場所ですが、少し分かり辛く…前を通り過ぎて…お店はの中は、カウンター8席とテーブル2席との小さなお店…スッキリとして落ち着けて…とても良い雰囲気…
料理は先付からデザートまで…正に創作料理…薄味で出汁が利いていて…どれもが絶品…ちょっぴり苦手な物も…口にすれば「うわぁ 美味しい~」と…食材の思いが変わり…再度伺いたいお店です…お酒を飲まれる方なら最高だと…お勧めです…
造里の醬油には「海苔」が、肴の中には「クリームチーズに刻んだ奈良漬」…お店の名物は「うにアイス」…美味です
2018年1月15日月曜日
小豆粥
今日は「小正月」…女性が年末年始にかけて、忙しく働いたのを労わるため…女正月、二番正月とも…
小豆粥を食べて一年の邪気を払う…小豆の赤には、魔除けや無病息災の効果が…
「小正月」には、どんど焼き…炎や煙に乗り歳神様が天へと…
2018年1月13日土曜日
生け花
出掛け帰りに花屋さんへ…今日は、綺麗な花が沢山…「これも良いなあ、あれも良いなあ…」と目移りしながら…買い求めて…
家に帰って花瓶に…「癒される~ 花って良いなあ」と…大満足…
玄関に…
「テーブルの真ん中に飾ろうかな」と…四方から見ても…と...難しい~
2018年1月12日金曜日
陰陽から見た日本文化
先日、知り合いの方が「陰陽から見た日本文化」の公演をハートピア京都にて…
電話とメールをいただき「公演に是非お越し下さい」と…拝聴に行かせていただきました。人気があり定員オーバー…流石だなと…
「陰陽から見た日本」…陰陽道は中国から入ってきた…陰陽説、五行説…元にして安倍晴明が…
暦(太陰暦・太院太陽暦・太陽暦、十千十二干支、三元、五節句)
天文(北極星→北磁極→北辰の道)
数と陰陽(生数1・2・3・4・5 成数6・7・8・9・10)
伝統文化(茶道、華道)
陰陽に関わる名所・旧跡(京都御所紫宸殿・金閣寺。銀閣寺・地主神社・建仁寺・安井金毘羅宮)等々を詳しく分かり易く…
興味のある内容…2時間が「あっ」という間に終わり…3月に後編をされるとか…
2018年1月11日木曜日
鏡開き
今日は、鏡開き…おぜんざいを作りました。
神様にお供えをした鏡餅を下げて…御餅に宿った年神様をお送り…その宿った御餅をいただき無病息災を願う…鏡は円満、開くは末広がりの意味がある。
小豆は魔除け…無病息災を願って…
2018年1月10日水曜日
十日えびす
「えべっさん」の名で親しまれ 呼ばれている「京都 恵比寿神社」へ…十日えびすに…
七福神の一神…家運隆昌、商売繫盛の神様…沢山の人が参拝に…笹を手に…
恵比寿神社は全国に3,000社以上あり…兵庫県の西宮神社、大阪の今宮戎神社、京都えびす神社が日本三大恵比寿と称されている…
えべっさんと言えば「商売繫盛、笹持って来い」…京ことばで笹は酒…「商売繫盛したら酒を持って来い、祝おうじゃないか」と…他にも異なった言われも…
本殿にて参拝…「昨年は 有り難う御座いました 今年も宜しくお願いします」…と
参拝後、巫女さんから福笹をいただき…
本殿横の壁「たたき板」をたたきながら進み…「えべっさん」は お年寄りなのでちょっぴり耳が遠く…本殿奥におられる「えびっさん」のすぐ横の壁をドンドンとたたいて… お詣りに来たことを知らせる…そして、裏門へと向かう…門の手前には神馬が…手を合わせて…
2018年1月7日日曜日
七草粥
今日は「七日正月」…「人日の節句」七草粥を食べて無病息災を…ご馳走で疲れた胃を労わり…
新春に若菜を食べると邪気を払って病気が退散すると…
セリ→「競りに勝つ」…解熱効果、胃を丈夫にする
ナズナ→「撫でて汚れを除く」…胃腸障害やむくみに効果
ゴキョウ→「仏体」…痰や咳に効果
ハコベラ→「反映がはびこる…胃炎に効果
ホトケノザ→「仏の安坐」…食欲増進に効果
スズナ→「神の呼ぶ鈴」…胃腸を整え、消化促進に効果
スズシロ→「汚れの清白」…風邪予防の効果
と…春の七草には それぞれに意味があり効果が…
でも、一回だけでは…縁起物?…と思いつつ毎年作り…
2018年1月2日火曜日
参詣
西本願寺から大谷さんへ…お参り…
西本願寺さんの阿弥陀堂から御影堂へ…ご先祖様に…手を合わせて…
御影堂の沓石…木⇒石⇒木へと…下記に説明が…
隙間から石が…
そして、本願寺さんから大谷さんへと…お正月には、いつも無料循環バスに乗せていただき…お参りを…おばあちゃんに「今年も見守って下さい」と手を合わせて…
松の菰巻が…マツカレハやマツケムシなどの害虫を菰に集めて駆除…底冷えからも守るために…
2018年1月1日月曜日
元旦
今日から2018年…
先ずは、新年の御挨拶を…
大原野神社へ初詣に…
奈良の春日大社の第一の分社で、「京春日」と呼ばれている…洛西、西山全域の氏神は女性の守護神、縁結びとして崇められている。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)