四条河原町から葵橋西詰までバスに乗り…賀茂川の橋を渡り…歩いて5分ほど…
下鴨神社の糺の森の南に建つ三井家の別邸…入り口の横には下鴨神社の鳥居が…
元々は木屋町三条にあった三井家別邸の三階建ての主屋を移築されたもの…玄関棟、お茶室は増築されたので 建てられた時代が異なると…三階の望楼とお茶室は非公開でした…
鬼瓦には三井家家紋「四ツ目結」が…
建物の中へと…2階のお座敷に…昔の職人さんの技が…
欄間が外せるように…
廊下の窓は部屋に光が届くように磨りガラスが…窓の鍵は差し込み式に…
二階の縁側から庭園を…瓢箪型の池に石橋が…泉川から流れ来る滝が…
一階へと…階段は二箇所あり…公開では上がり用、降り用として使われていました
一階ではレトロな お風呂、洗面所、トイレを公開…お風呂の天井には空気口が、その横の洗面所には痰ツボが…トイレは洋式に使えるデザインに…お風呂は檜、水回りは水に強い松、トイレは消臭効果のあるクスノキを使われているとか…
一階のお座敷で飲み物をいただき一服…大正期のガラスの入った戸越しからお庭の百日紅の花が見え…ちょっぴり揺らいで柔らかく感じる…
帰りにお庭を拝見…池が鏡のように空を映し青々と…苔が美しい
江戸時代に呉服商にて財を築いた豪商…旧三井家下鴨別邸…「四季によって景色や感じることが異なるのだろうな」と…紅葉も良いけど雪景色も良いかもと思いながら家路へと…