2022年5月14日土曜日

嵐山へ…福田美術館から竹林の小径をぶらりと

職場の仲の良い友と嵐山へ…友は「福田美術館」私は「竹林の小径」に行きたくて…
体調の悪さも分かっていただいており 同じようなことも経験されているので…コロナ禍も少し落ち着き 人出も そう多くはなさそうなので ご一緒にぶらりと出掛けることに…

阪急電車に乗って「嵐山駅」へ…美しい風景に癒されながら のんびりと歩いて…待ち合わせ場所の「渡月橋」へ…

お互い 姿に気が付いて 笑顔で手を振り…近寄り「今日は出掛け日和で良かったね」「ほんとね どう行く?」と挨拶?…「昼食時間には少し早いけれど 混まない間に済ませようか」「そうね 何がいいかなあ」…「福田美術館へ向かう途中の お蕎麦屋さんが良いのじゃない」「じゃあ、そうしましょうか」と…「手打ちそば よしむらさん」へと…

              お店は、京都生まれの…明治の日本画家 旧川村曼舟邸…素晴らしいです

二階に御案内していただきましたが 窓側は満席…嵐山の景色を拝見しながら食事をいただけないのが残念…お食事は渡月膳を…半量ざるそば、半量湯葉おろしそば、天ぷら丼小…色々と味わえて美いしいのですが…お腹いっぱ~い!なりすぎて…

お腹も満たされところで…数分歩いて「福田美術館」へ向かい…

展示室には円山応挙・竹内栖鳳・上村松園・横山大観・川村曼舟など巨匠の作品が数々…
音声ガイドにて 解説を聴きながら作品をじっくりと観させていただき… 満足!

嵐山春景屏風 三熊思孝画伯作

花鳥図屏風    岸駒画伯作

おぼろ 加山又造画伯作

風師雷伯 富田溪仙画伯作

厳頭飛雁図 円山応挙画伯作

壬生狂言 伊藤小破画伯作

そして、館内のカフェにて一息…店内からは眺めも良く 大堰川、渡月橋も見えて「ほっこりするね」と言いながらカフェオレを…会話も弾み楽しい ひと時…

その後、竹林の小径に向かって 会話をしながら ぶらり歩いて…途中 「野宮神社」が…有名な「黒木の鳥居」に「撫でると願いが叶う亀石」がある…流石 人が多く通り過ぎて…

更に進んで…「竹林の小径」へ辿り着き…400mの遊歩道が設けられ背の高い孟宗竹がぎっしりと…木漏れ日が気持ち良いけれど孟宗竹がもう少し青々としていたらなあと…また、来ようと思いながら後に…

そして、会話をしながら歩いて渡月橋まで…ここでお別れ それぞれ家路へ…
電車にのりながら「楽く良い一日だったかなあ」と…友に感謝!